そば(乾麺)

そば(乾麺)の選び方

ぜひ
原材料が「そば粉」から始まるものを選ぶ
できれば
国産そば粉使用のものを

そばうどんどっちが好き?」という、いわゆるどっち派という議論において、年齢が上がるほど「そば派」が増えるようです。

もちろんちゃんと調査したわけではないので、あくまで個人の感想です。適当でごめんなさい。

原材料が「小麦粉」から始まっている?

いわゆるそれなりの蕎麦屋で供される蕎麦は、そば粉8割・小麦粉2割という「二八蕎麦」が多いです。

また「十割蕎麦」とは、小麦粉のつなぎを使わないそば粉100%の蕎麦のことです。

そこで、いつも何気なく買っているそばの原材料を確認してみてください。

もし「小麦粉・そば粉・〜」という順番で表示されていたら、そば粉よりも小麦粉のほうが多いということになります。

なぜなら、原材料表示使用の多い(重量の重い)順番に表示するルールがあるからです。

その蕎麦、七三蕎麦ではありませんか。

JAS法では、生麺の場合「そば」と表示するためには、そば粉の含有量が30%以上である必要があります。

一方、乾麺の場合はそば粉含有量が5%であっても「そば」と表示することができます。

ただし、そば粉の配合割合が30%未満の場合はその割合を表示しなければなりません。

たとえば、そば粉が10%しか入っていない場合は、それを表示する必要があります。

しかしながら「そば粉10%配合!」などと書かれたそばは、きっと売れませんよね。

そこでメーカーは、そば粉の割合が30%を超えるようにします。

つまり原材料が小麦粉からはじまる蕎麦は、そば粉が30%ちょっとという七三蕎麦である可能性が高いです。

サラリーマンの髪型においても今どき七三分けは流行りませんが、そば業界では流行っているのかもしれません。

国産そば粉がいいですね

乾麺でも二八十割と銘打ったものが売られています。

いずれにしても、原材料が「そば粉」から始まるものを選ぶ、というのをひとつの目安にしてみてください。

また「国産そば粉使用」と表示のあるものは、原料そば粉については100%国産ということです。

こうしたそばはおいしいものが多いですし、そば湯も安心していただけるのでおすすめです。

おすすめ商品