ワイン

ワインの選び方

ぜひ
保存料(ソルビン酸K)入りのものは避ける

ワインといえば、大人が嗜む奥深いお酒というイメージがあります。

カジュアルに家で楽しむのもよし、レストランでマリアージュを楽しむのよし。

食卓に華を添えてくれるワインですが、酸化防止剤の亜硫酸塩が気になるところですね。

酸化防止剤の亜硫酸塩

ワインには必ずといっていいほど酸化防止剤(亜硫酸塩)が添加されています。

添加物的な視点から見ると、もちろん亜硫酸塩は避けたい添加物のひとつです。

実はワイン造りに亜硫酸塩は昔から使われており、高品質なワイン造りには欠かせない添加物でもあります。

つまり、美味しいワインを選ぶということは亜硫酸塩を受け入れるということになります。

お酒という意味ではアルコールも体に悪影響を及ぼすので、いずれにしても飲み過ぎないように注意しましょう。

また安価なワインには、亜硫酸塩とは別に保存料(ソルビン酸K)が添加されているものがあり、これはぜひ避けるようにしてください。

酸化防止剤無添加ワインとは

酸化防止剤無添加のワインも出回っていますが、これらはいわゆる昔から飲まれている本場のワインとはまるで別物です。

いってみればジュースのようなもので、ワイン好きは決して選ばないシロモノです。

酸化防止剤無添加ワインペットボトルなどで格安で売られているものもあります。

無添加の食品は、添加物を使って作られたものよりも高くなるのが普通です。

なぜ安いのかといえば、輸入の安い濃縮果汁を原料に作られるからです。

ワインほど原材料に左右されるお酒は他にありません。

単純に添加物基準で選ぶと失敗してしまいます。

オーガニックワインとは

オーガニックワインと、ペットボトルなどで安売りされている酸化防止剤無添加ワインは別のものです。

オーガニックワインは、いわゆるちゃんとしたワインです。

そのオーガニックワインのなかでも厳格な基準のもとに作られたものがビオワインと呼ばれます。

日本では定義が曖昧な部分があり、オーガニックワインビオワインは同義で使われることが多いようです。

オーガニックワインは、原料となるブドウが農薬や化成肥料を使わない有機農法で作られます。

また、酸化防止剤の添加量も少なく抑えられているものが多く(酸化防止剤無添加のものもあります)、健康志向からオーガニックワインを選ぶ人も増えています。

おすすめ商品